この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

雨は降らんけど…

2008年08月19日


…晴れの日が続いてますね~
この頃は、ちょっと嬉しないわ~


朝は元気そうな植物たちも、夕方には葉っぱを下げてしもとるし
ゴーヤの実も、水分が抜けてフワフワやし
塀のきわに植えてる蕗も、茎がおじぎしとるし…

でも、上の写真のキョウチクトウ(夾竹桃)みたいに
なんとかがんばって花をつけてるのもいます



母が挿し木したゼラニウムもがんばっとります
数日前から花を咲かせ始めました

まだ草丈も高くなくて、別の植物の陰にいるから、かな?
ピンクのかわいらしい花です



そうそう、これ!

いつの間にか花が終わって、実ができてました

と言うより、よくここまで育ったなぁって気持ちです

乾燥に強いのかな?

綿の実です
白い綿が採れるんですが、まだ先のこと
水やりは欠かせないですね

いっぱい採れたら、ゆるく紡いで織物とか編み物に使えるとは思うんやけど…
ど~やって糸にすりゃいいんだ??

それより問題なのは…
見渡して、実の数を数えてみたら
…え~と…2個…

なんちゃできんや~んワーイ  
タグ :


Posted by CHIE☆ at 09:17Comments(2)