この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

七夕前日やん

2016年07月06日

七夕だからって、うちは特別なにもしませんけどね
ささも短冊も用意したことは無く、夜の空を見ることも無く…
あら、なんだか寂しそうな感じになってきたよ(^_^;)
なにかあるとすれば、お坊さんがお経上げに来る日…
あ、お部屋掃除せないかんです!
ゆっくりしとれんことに気がつきました
寝坊ができんです~

さて、Anfuさんでのワークショップの日が迫ってきました
準備、予定では終わってるはずなのですが、タイヘンな穴を開けるという作業が残っております
結構な枚数あります
指にマメができないように、バンソウコウなんかを巻き巻きしてやろうと思います
前回はフェルトのポシェットを載せましたので、今回は大人用と言うか何というか…
柔らかい合皮を使ったポシェットを紹介します

基本的な作り方は同じですが、フタにはレース生地が付くのと、マチが付き、肩ひもが合皮の物になるところが違うところです
数は少ないですが、こちらも作れます
準備、がんばります  


Posted by CHIE☆ at 23:43Comments(0)ひとりごと

今日からもう7月

2016年07月01日

今日からもう7月なんですね
日が経つのが早い早い
先月はいろいろあったからなぁ…

今月の17日にAnfuさんでのワークショップの準備をしてました
ホントはね、先月中に終わらせているはずだったのです
ホント、いろいろあったのですよ
手芸店の手づくりイベントとか、手づくりイベントとか…

さて、Anfuさんでのワークショップで私がする事とは
フェルトのポシェットと合皮のポシェットです
フェルトや合皮はカットして穴もあけておきますのでそんなに手間はかからない…はず

まずはフェルトのポシェットの説明から
本体の色を選ぶところから始まります
後はビーズやフェルトパーツ、縫い合わせに使う糸などは好きなものが選べます
たくさんは入れられませんが、ハンカチやティッシュは大丈夫かと思います


明日と明後日はゆめタウン高松の手芸店で手づくりイベントに行きます
UVレジンを使った作品です


  


Posted by CHIE☆ at 22:32Comments(0)ひとりごと