Anfuさんでの出来事
2008年11月29日
昨日のコトを書こうって思ってたのに
朝一で虹を見ちゃったのでそっちが優先されてしまいましたわ
でも、きれいだったぁ~
さてさて、昨日はラリエットができたので、それを納品しにAnfuさんに行ってきました
オーダーを頂いていた分(左)と販売用(右)のふたつ

作るたびに、微妙にどこかが違ってるのは何でだろう…
16時くらいにお店に着きました
早速、一個を置いてくださいました
それまでは、店主さんお買い上げのラリエットを見本で置いてたようです
いろいろお話してるうちに、電話がかかってきました
何か、いつもはほとんどかかってこないのに
私が行ったときは必ずと言っていいほどかかってくるとか…
ほっほっほ、呼び寄せてるのさっ(何をや??)
お客さん来店~と思ったら、以前にこのお店でお会いした方
双子のお姉さまの誕生日プレゼントを探しに来たそうです
で、またまたお話してるうちに、お客さん来店~
あら、ピンキーズ ちっちさんではないですか
多肉ちゃんの寄せ植えを持って来られました
しばらく4人でお話、お話…
いろいろね、いろいろ
そして、さらにお客さん来店~
何と何と!ラリエットのオーダーをされた方が来られたんです!
嬉しかったぁ~
もう、外も暗くなってきたので帰ろうと思って、時計をみたら18時半を過ぎとる~
まぁびっくり!2時間以上もお店にいたようです
急いで帰宅しました
さてさて、ラリエット作りはまだまだ続くのです~
朝一で虹を見ちゃったのでそっちが優先されてしまいましたわ
でも、きれいだったぁ~

さてさて、昨日はラリエットができたので、それを納品しにAnfuさんに行ってきました
オーダーを頂いていた分(左)と販売用(右)のふたつ
作るたびに、微妙にどこかが違ってるのは何でだろう…

16時くらいにお店に着きました
早速、一個を置いてくださいました
それまでは、店主さんお買い上げのラリエットを見本で置いてたようです
いろいろお話してるうちに、電話がかかってきました
何か、いつもはほとんどかかってこないのに
私が行ったときは必ずと言っていいほどかかってくるとか…
ほっほっほ、呼び寄せてるのさっ(何をや??)
お客さん来店~と思ったら、以前にこのお店でお会いした方
双子のお姉さまの誕生日プレゼントを探しに来たそうです
で、またまたお話してるうちに、お客さん来店~
あら、ピンキーズ ちっちさんではないですか

多肉ちゃんの寄せ植えを持って来られました
しばらく4人でお話、お話…
いろいろね、いろいろ

そして、さらにお客さん来店~
何と何と!ラリエットのオーダーをされた方が来られたんです!
嬉しかったぁ~

もう、外も暗くなってきたので帰ろうと思って、時計をみたら18時半を過ぎとる~
まぁびっくり!2時間以上もお店にいたようです
急いで帰宅しました
さてさて、ラリエット作りはまだまだ続くのです~
Posted by CHIE☆ at
10:48
│Comments(0)
虹~♪
どこまで数に弱いんや…
2008年11月27日
Anfuさんに納品する分と、オーダーをいただいた分のラリエット、がんばって作ってます
で、たまたま同色のものを二つ作ることになったので
お花を一度にまとめて編むことにしたんです
で、ですわ
編み過ぎました…

ちゃんと計算…できてませんでした~
前から数には弱いのよね…
がんばろ…
で、たまたま同色のものを二つ作ることになったので
お花を一度にまとめて編むことにしたんです
で、ですわ
編み過ぎました…
ちゃんと計算…できてませんでした~

前から数には弱いのよね…
がんばろ…

今日もまた…
2008年11月25日
気が付けば、もう夕暮れ時…
この子達もまた空を見ておりました

空もきれいでした
雲からもれてくる光が、とっても良い感じでした

こんな景色が、部屋から見られるのは幸せなんでしょうね…
たとえ、夏は40度を越えそうになる部屋であっても…
太陽の光で、全ての色が褪せていく部屋であっても…
と、思いながらラリエット作りに戻るCHIEさんでありました
…がんばっております
Anfuさん…オーダーされた方…がんばっとるけんね…待っとってくださいね
この子達もまた空を見ておりました
空もきれいでした
雲からもれてくる光が、とっても良い感じでした
こんな景色が、部屋から見られるのは幸せなんでしょうね…
たとえ、夏は40度を越えそうになる部屋であっても…
太陽の光で、全ての色が褪せていく部屋であっても…
と、思いながらラリエット作りに戻るCHIEさんでありました
…がんばっております
Anfuさん…オーダーされた方…がんばっとるけんね…待っとってくださいね

昨日の夕方
久しぶりにお買い物に行きました~♪
2008年11月23日
15日に依頼が入った、刺しゅうが、先日やっと終わりました
16日から20日まで、でっかいぬいぐるみさんと格闘しておりました
21日にお渡しできました
朝のお日さまの光が目にしみたわ~
灰には…なってませんぜ
一仕事終わったので、久しぶりの外出~
デオデオにお買い物に行きました
無理やり母を誘って…
母は直管をいっぱい購入
安かったんやもん
私は、USBメモリとSDカードを買いました~
USBメモリが可愛いのです~
ほら~

ね
これは4GB
それから、お買い物せんでも貰える記念品、しっかり頂いてきました
寒い季節にぴったりなひざ掛けでした
歳末謝恩宝くじは…きっちりハズレ!
さてさて、やっとラリエット作りにかかれます~
たまってるのよ…
がんばれ!私~
16日から20日まで、でっかいぬいぐるみさんと格闘しておりました
21日にお渡しできました

灰には…なってませんぜ

一仕事終わったので、久しぶりの外出~
デオデオにお買い物に行きました
無理やり母を誘って…
母は直管をいっぱい購入
安かったんやもん
私は、USBメモリとSDカードを買いました~
USBメモリが可愛いのです~
ほら~
ね

これは4GB
それから、お買い物せんでも貰える記念品、しっかり頂いてきました
寒い季節にぴったりなひざ掛けでした
歳末謝恩宝くじは…きっちりハズレ!

さてさて、やっとラリエット作りにかかれます~
たまってるのよ…
がんばれ!私~

紅葉
今から納品や~♪
2008年11月15日
でけました~
今回はシックです~

お花はグレーとブラック
茎や葉っぱはベージュ系の段染め糸です
そこら辺にあったニットに着けてみたら、こんな感じ

…枯葉やないで
元からこんな色の葉っぱなのです
そう思ってくださいませ~
今回はシックです~
お花はグレーとブラック
茎や葉っぱはベージュ系の段染め糸です
そこら辺にあったニットに着けてみたら、こんな感じ
…枯葉やないで

元からこんな色の葉っぱなのです
そう思ってくださいませ~

編んでます
夕焼け空が…
またまた納品~♪
2008年11月11日
またまたお花のラリエットです
今回は2つ、昨日Anfuさんに納品してきました
今回のは、軽~い感じに見えるグレー×うすいクリーム色と
シックな感じのブルー×ブラウンです
なんだか、ちょっとずつ編むのが早くなってる気が…
気のせいか??
後は、グレー×クリームをもう1個と、もう1色を作ります~

それから、クルクルなマフラーを2色作ります~

がんばりまする~


すごげな色のおかず
2008年11月08日
昨日の晩ご飯に出た煮物です
いつもは普通のサツマイモとリンゴを使うんですが
この日は、頂いた紫芋にしてみました
えらい紫色な煮物の出来上がり~
リンゴも紫色~
味付けはお砂糖のみ~
おいしいで

お花のラリエット、納品してきました♪
2008年11月06日
もう、すでにAnfuさんのブログにアップされてますが…
これ、納品してきました

お花のラリエット、前回のモノの色違いバージョンです
今回は薄いピンクとベージュの花です
優しい感じですよね
全体はこんな感じです

あともう何点か作ります
そうや!ヒラヒラマフラーも作らないかんやん
…がんばれ、私
これ、納品してきました
お花のラリエット、前回のモノの色違いバージョンです
今回は薄いピンクとベージュの花です
優しい感じですよね

全体はこんな感じです
あともう何点か作ります
そうや!ヒラヒラマフラーも作らないかんやん

…がんばれ、私

お茶でも一杯♪
まつ宵さんにお会いました♪
2008年11月03日
北浜で今日まで開催されていた桜ん慕工房さんのイベントに行ってきました
もちろん、自転車で、ですわ(約30分ってとこかな?)
着物も、もちろん見てみたかったのですが
今回は、まつ宵さんにお会いするのだ~と思ってたんです
前回のイベントでは、話しかけられずに、そ~っと退場しちゃってたので
今回こそは!なのでした
どないな言葉で話しかけよう…と思いながらお部屋に入ったら
何と何と、ピンキーズ3号さんがいらっしゃったのです!
その方に紹介していただいたので、助かりました~
いろいろとお話しながら、ブドウまで頂いちゃいながら、ついつい長居してしまいました
会場を出たのは、すっかりお昼も過ぎた頃でしたもん
そして、これ、買いたいな~って思ってたものです
着物のハギレです
袋にギュギュ~って入ってて、お値段200円!
カゴに残ってた3袋、買い占めちゃいました
帰って袋を開けたら、出てくる出てくる!
だいたい1袋200グラムくらいはあったかな?
そして、まつ宵さんから宿題が出てるのです
このハギレで作品を作ってブログにアップするコト…
ひゃっひゃっひゃ…どないしよ~


と…とりあえず、今編んでるラリエットやマフラーがひと段落ついてから…ね
同年代で、とても素敵な作品をいっぱい作られてて、すごいなぁ…

使ってる素材も、私とじゃ比べ物にならんです
作品も、どれも素敵なものばかり
もし、私が、結婚なんぞすることになったらお世話になるかも…って思いました
会場を出た後、ドリームで毛糸を1玉だけ買って帰りました
青いモヘアです
ラリエットに使う予定です
さあ、今晩も編み編みがんばるで~

納品してきました~♪
2008年11月02日
Anfuさんに納品しに行ってきました

って、あら?もうすでにAnfuさんで紹介されてましたわ
手編みのお花のラリエットです
長~いですが、それでもラリエットと呼んでいるのです
色違いで数点作ります
それと、ブローチも作っちゃいました

…う~ん…これもすでに紹介済でありましたね
どれも、使い方は自由です
目立ちたいなら…ラリエットをアタマに巻いちゃえ!…な~んて(私は…できま…せんです)
お店に行ったら、可愛いアイテムたちに混じって、潜んでます
さてさて、次もラリエットを編み編みします
少しは編むのが早くなっただろか??
がんばれ(そこそこに)CHIEさん
なのでした
って、あら?もうすでにAnfuさんで紹介されてましたわ

手編みのお花のラリエットです
長~いですが、それでもラリエットと呼んでいるのです
色違いで数点作ります
それと、ブローチも作っちゃいました
…う~ん…これもすでに紹介済でありましたね

どれも、使い方は自由です
目立ちたいなら…ラリエットをアタマに巻いちゃえ!…な~んて(私は…できま…せんです)
お店に行ったら、可愛いアイテムたちに混じって、潜んでます
さてさて、次もラリエットを編み編みします
少しは編むのが早くなっただろか??
がんばれ(そこそこに)CHIEさん

なのでした
