この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

ミニバッグ

2008年07月26日

先日のミニミニマイバッグに続いて
ちっちゃなバッグを二つご紹介~


外で撮ってみたけど…暑いわ~太陽

大きさは、透明のリングの直径が2.4センチ
バッグ本体の広いところで5センチくらいです

それから…


しっかり内袋も付いとるで~

プレゼント用にって考えてるんで
来週には送り出してしまいます

リングがまだまだいっぱいあるんで
まだまだ作れるで~

人間用のも、持ち手は買ってあるんで作ろうと思えば作れるんだけど…
大きいけん、時間かかるんよなぁ…
ポケットも付けないかんし~

いつか…ですなワーイ
  


Posted by CHIE☆ at 10:21Comments(4)作品

マイバッグ

2008年07月24日

バッグを縫い縫いしました


確か、綿麻の生地だったと思います



内袋も付けたし、ポケットもあるんです





でもねぇ・・・






これ持ってもねぇ…






買い物に行けんですね~






財布は入らんし、ハンカチもティッシュも入らん・・・






だって・・・





こんなんやも~んワーイ

縦6センチ、横4.5センチ、持ち手の幅が5ミリです
…なんも入らん…

元は、こんな大きさです
並べてみました


元の大きさのバッグだったら、B5サイズが入るんで
ちょっとそこのコンビニまで、なら使える大きさですね

大きい方も、内袋やポケット付いとるで~ニコニコ  


Posted by CHIE☆ at 09:15Comments(6)作品

暑いのだ~

2008年07月22日

毎日暑い!
セミもうるしゃい!
テレビの声が聞こえんです!

夏やわぁ~

庭の植物たちも、ギリギリのところで生きております
葉っぱに触ってみると、ぬくいんです~

それでも、収穫があったんです

ゴーヤが1個採れました

地面スレスレで大きくなってました
さっそくチャンプルーにしていただきました
ご近所の方にも何本かいただいていたので、刻んで、ちょっと塩でもんで冷凍しました


そうそう、ミョウガも出てきてます

ただ、お店で売ってるモノと違って、たくましく育ってるもので
緑色だし、固いし、なのです
でも「ミョウガ」なのです


夕方には水やりが欠かせません
しっかりたっぷりやるので、20~30分もかかってしまいます

終わる頃には、足は水玉模様…(蚊のヤツめ…)
まぁきれいなピンクの水玉ハート
な~んて言ってられません泣き
かゆいのだ~ワーイ

最近は、水やりの間中、足踏みしてます
しんどい…
それでも、根性ある蚊は止まってきます

さあ、今日の夕方も足踏み水やり、がんばるで~パーンチ

でも、雨降って欲しいぞ~雨タラーッ


そうや…
昨日、Anfuさんのイベントが最終日だったんですよね
…結果は…どうだったんやろ…
近いうちに行かなきゃ汗  


Posted by CHIE☆ at 09:12Comments(4)

今日はイベント最終日♪

2008年07月21日

Anfuさんちでのイベント「なつもよう」も、今日が最終日・・・
↑こちらへは、左横の「お気に入り」からどうぞ


私の作品も置いていただいてるんですが
このネックレスって、どうなったんだんだろうなぁ…

レジン樹脂の貝のパーツと、レースで作ったペンダント

結構、大作なんだよなぁ…

樹脂の貝パーツの中には、ホンモノの貝を入れたし


ネックレスのところは手編みだし

細かいんで、編んでるときは目ぇが寄ってましたわワーイ


そして、つけ方もいろいろ…



…残ってたら…
自分でつけるか!?ガーン

残ってませんように…
  


Posted by CHIE☆ at 09:37Comments(4)作品

失敗作~♪

2008年07月18日

昨日、Anfuさんちに作品の納品してきました

「納品」…かっこええやんか
私が使って良いのか??この言葉…

「納品」さん、ごめんね~ワーイ



さてさて、それと一緒に持って行くはずだった壁飾りなんですが
樹脂のパーツを使おうって思ってたんです

で、レジンを型に流し込んで、固まるのを待っていました
でも、なんだか前と違うような…

型から外したのは、これなんです

普通に、樹脂の貝に見えるでしょ?



でもね…



これってばね…



おりゃっ

グニョ~ンって曲がるんです~ワーイ

まるで、お菓子のグミキャンディみたいに…


なんでや~泣き
型に入れたモノ、全てがそうなんです
で、原因を考えました

しばらくして、分かったんです!

私が怪力持ちだった!

のではなく!

寝ぼけてグミキャンディを作ってた、のではなく
部屋が暑くて、樹脂が溶けてたのでもありませんでした

ただ・・・主剤と硬化剤の配合を間違えてたんです~ワーイ
正しくは、主剤2と硬化剤1の割合なんですが
私ったら、1:1の同量混ぜてたんです~

失敗しちゃいました~ガーン

で、やり直しました
壁飾りも、できたらお店に持って行くことになってます

ある日お店に行ったら、ひょっとしたらぶら下がってるかも、です  


Posted by CHIE☆ at 12:06Comments(6)作品

猛暑じゃ~

2008年07月15日

14日、猛暑日でしたね~
うちの部屋も、猛暑でしたわ

ほら…


これでも、部屋の外にヨシズを立てて
遮光(であろう)カーテンを閉めて
窓は開けてたのに…

目指すは40度超え!
ってな勢いや~


実際、超えたこともありますよ
ヨシズがまだ無いころ
カーテンを閉め忘れ、窓は閉め切った部屋に帰ってきたあの日…

室温は確か47度
ガマン大会ができそうな
寒気がするような
私の部屋は、とても暑くなってました


そして、そこでは信じられないコトが起こっていたのです~!!

コロコロしてお掃除する道具がありますよね
あれのハンディタイプを置いていたんです、その部屋に…
掃除しようと、コロッとしたその時!

「?…ベタベタするやん」

見てみると、テープの粘着面が、熱に負けてベッタベタになってたんですぅ~
ゴミを取るどころか、逆にベタベタを付けそうな勢い…

ロールごと捨てることになりました~ワーイ

ある夏の日の、怖~い出来事でした…  


Posted by CHIE☆ at 00:55Comments(6)ひとりごと

銀の貝のペンダントです

2008年07月14日



イベント用に作品作りがんばってます
日がなくなってきました
焦るわぁ…

これは、銀粘土で作った貝を使ったペンダントです
あ、粘土って言っても、焼成はしっかりしてるんで、純銀ですよ

貝だけじゃ寂しかったんで
淡水パールと、赤とピンクの珊瑚のビーズを付けました

アジャスターも作ってみました

チェーンとリングをつなげて、先には珊瑚のビーズが付いてます

今日は、レジンでパーツ作り、してみようかな…


そうそう、銀粘土で作ったイカリのパーツはストラップに付きました
写真は…忘れてる~ガーン
また後日ワーイ
  


Posted by CHIE☆ at 09:31Comments(4)作品

さてさて今日は…

2008年07月12日



銀粘土のパーツも磨いたし…

クレメントホテルのビールビアガーデンに行ってきま~す

…飲めんのですけどパー

会社で同じ部署におった人たちと会うんです
今は、バラバラになっとりますが

久しぶりなんで、楽しみニコニコ

…飲めんのですけどワーイ

ついでに、だれの名前で予約しとるんか、知らんのですけどたぬき

ど~にかなるでしょ太陽  


Posted by CHIE☆ at 16:42Comments(2)ひとりごと

扇風機の反乱

2008年07月10日

18年以上も使っていた扇風機が
昨日、ついに故障しました

2~3日前に出してきて、掃除もして使い始めてたのに…

昨日の朝、スイッチをオンにして、背中に風を受けながらパソコンに向かってたんですが
しばらくして、風が来とらんと思い振り向くと

風は弱風のところを指してますが
羽根が数えられます
要するに・・・

「止まっとるやん」ってコトですうえニコニコ


と、落ち着いてはいられません
父に見てもらうために母屋へ持って行きました

で、つけてみると

「動くぞ・・・」

おやぁ??
私が嘘ついたことになるや~んって思ってたら、しばらくして止まりました
…ホッとした~(いや、ホッとしてる場合じゃないぞ)

分解して見てもらうと、弱風スイッチの部分がホコリで接触が悪くなってたので掃除してもらい
しばらく見ていても動いているので、部屋に持って帰りました

途中、チョコチョコ止まるんです…
で、母屋に持って行くと


動く…


で、部屋に戻す


止まる…


この扇風機、人を見て決めとる・・・ガーン


コイツです
グフフフ~ハローウィーン

で、本格的に止まったら困るので、デオデオへ行きました
小さめの卓上扇風機さんに決めました
ど~も~ニコニコ
今は、この扇風機に風をもらってます  
タグ :扇風機故障


Posted by CHIE☆ at 10:53Comments(4)ひとりごと

昨日の夕方

2008年07月07日

夕焼けがきれいでした



今日は七夕さま
今晩も晴れてると良いですねピカピカ

笹飾りも短冊も用意してないですが
気持ちだけは…なわたしですタラーッ  
タグ :夕焼け七夕


Posted by CHIE☆ at 09:54Comments(4)ひとりごと

収穫!

2008年07月05日

採れましたワーイ



今年最初の、うちのイチジク!!

もう切ってしまおうか…って両親が話してるのを聞いたんでしょうか…
これでど~や~パーンチって感じですわ

一個を、両親と3人で分けて食べました
甘かったですよ~



イチジクの向かいに植わってる月桂樹も、元気元気
葉っぱがいっぱいですニコニコ


見えてる屋根は、お隣さんです
  


Posted by CHIE☆ at 08:44Comments(6)

小物いろいろ

2008年07月01日

もう7月なんですね~汗
今年も半分、終わっちゃったんですね~オドロキ

なんも進んでないですわ~タラーッ


さてさて、今は、今月に開催されるイベントで販売する作品を作っております

こんなんとか…

↑これに、樹脂の貝が付きます

こんなんとか…

↑個人的に、和柄ってとこがお気に入り
ガーゼな生地でも作ってみてます


がんばっていろいろ作ろうかと思ってます


で、その後…
考えねばいかんですぅ~泣き
  


Posted by CHIE☆ at 17:52Comments(2)作品