きれいでした
大阪の雑貨屋さん巡り・・・後編♪
2008年09月18日
さてさて、大阪の雑貨屋さんめぐりの後編です
境筋線を長堀橋から天神橋筋六丁目へ
13番出口を出て右っていうのをアタマに入れてましたので
そちらへ出発
結構細い道ですのね…
10分ほどまっすぐまっすぐ、信号を渡ってもまっすぐ進みました
あるカフェが見えたら左に曲がるんですが、郵便局が見えたら行きすぎなんです
…あ、郵便局に着いたし…
行き過ぎました~
こんな道~??みたいな、車一台でいっぱいになりそうな道ですよ?
でも、その道沿いにポツポツと小さな雑貨屋が見えてきました
まずは、お目当ての「サクラビル」

こりゃまた歴史を感じるビルですこと…
この辺りで、ちょっと時間がおしてきてたので、お店は一軒にしました
FUTURAというお店です
このお店で一番大きなお買い物しました
大好きなペンギンの柄の生地!
それと、穴がいっぱいあいたボタンと赤い柄のカット生地

…探せばこっちでもあるかも知れないですけど…ね
この辺りはホントに道が細い…
カフェもあるけど、民家をそのまま使ったような外観だし
次に行ったninoというお店だって
こんな路地の奥…
おばちゃんが写真を撮ってるあたりにあります
奥に見える「白龍大神」さんの奥にもまだまだお店があります

が、もう時間切れです~
母との待ち合わせは16時にホテル前
で、今は15時40分
大阪駅へ急げ~
徒歩で~
途中ちょこっと寄り道しつつ、ぴったりに到着
お茶したり、お土産買ったりして、バス乗り場へ
バスではほとんど寝ておりました
一番前のシートという良い場所で…
筋肉痛がまだ残っております
運動不足を実感してま~す
境筋線を長堀橋から天神橋筋六丁目へ
13番出口を出て右っていうのをアタマに入れてましたので
そちらへ出発
結構細い道ですのね…
10分ほどまっすぐまっすぐ、信号を渡ってもまっすぐ進みました
あるカフェが見えたら左に曲がるんですが、郵便局が見えたら行きすぎなんです
…あ、郵便局に着いたし…
行き過ぎました~
こんな道~??みたいな、車一台でいっぱいになりそうな道ですよ?
でも、その道沿いにポツポツと小さな雑貨屋が見えてきました
まずは、お目当ての「サクラビル」
こりゃまた歴史を感じるビルですこと…
この辺りで、ちょっと時間がおしてきてたので、お店は一軒にしました
FUTURAというお店です
このお店で一番大きなお買い物しました
大好きなペンギンの柄の生地!
それと、穴がいっぱいあいたボタンと赤い柄のカット生地
…探せばこっちでもあるかも知れないですけど…ね

この辺りはホントに道が細い…
カフェもあるけど、民家をそのまま使ったような外観だし
次に行ったninoというお店だって
こんな路地の奥…
おばちゃんが写真を撮ってるあたりにあります
奥に見える「白龍大神」さんの奥にもまだまだお店があります
が、もう時間切れです~

母との待ち合わせは16時にホテル前
で、今は15時40分
大阪駅へ急げ~
徒歩で~

途中ちょこっと寄り道しつつ、ぴったりに到着

お茶したり、お土産買ったりして、バス乗り場へ
バスではほとんど寝ておりました
一番前のシートという良い場所で…

筋肉痛がまだ残っております
運動不足を実感してま~す
