納品してきました♪
2009年05月22日
昨日、Anfuさんにお花のラリエットの納品に行ってきました
ふたつ、オーダーを頂いてたんです

まずはこちら
オレンジ色と濃いピンクのお花の組み合わせです
華やかな感じがしますね
でも、派手過ぎない、落ち着いた感じの仕上がりです
こんな組み合わせもあるのね~と思いつつ編んでました

それと、こちら
白と水色のお花です
爽やかな組み合わせですわ~
次は、お店用に1点作りま~す

お知らせです~
Anfuさんで手作り教室します
今回はカギ針編みでブレスレットを作りま~す♪

前回は、ちょっと…いや、いっぱい難しかったのに大反省~
ということで、今回は、ほとんどが基本のくさり編みでできちゃうブレスレットです
あ、お花1個だけは…がんばって編みましょねm(_ _)m
レースリボンも使うので、これからの季節にも使えますよ
ちょっとカギ針編みは慣れてるわ、っていう方向けに
ちょっぴり別の編み方も考えてますよ
気になる方は、ぜひぜひAnfuさんさんまでご連絡を
日時 6月9日(火)第1部10:00~12:00
第2部14:00~16:00
場所 Anfu店内
料金 2000円(材料費込み)
よろしくお願いします
さてさて、今からアルッテのフリマに出す作品作り、がんばりま~す
ふたつ、オーダーを頂いてたんです
まずはこちら
オレンジ色と濃いピンクのお花の組み合わせです
華やかな感じがしますね
でも、派手過ぎない、落ち着いた感じの仕上がりです
こんな組み合わせもあるのね~と思いつつ編んでました
それと、こちら
白と水色のお花です
爽やかな組み合わせですわ~
次は、お店用に1点作りま~す

お知らせです~
Anfuさんで手作り教室します
今回はカギ針編みでブレスレットを作りま~す♪
前回は、ちょっと…いや、いっぱい難しかったのに大反省~

ということで、今回は、ほとんどが基本のくさり編みでできちゃうブレスレットです

あ、お花1個だけは…がんばって編みましょねm(_ _)m

レースリボンも使うので、これからの季節にも使えますよ
ちょっとカギ針編みは慣れてるわ、っていう方向けに
ちょっぴり別の編み方も考えてますよ
気になる方は、ぜひぜひAnfuさんさんまでご連絡を

日時 6月9日(火)第1部10:00~12:00
第2部14:00~16:00
場所 Anfu店内
料金 2000円(材料費込み)
よろしくお願いします

さてさて、今からアルッテのフリマに出す作品作り、がんばりま~す

いろいろ作っておりました~♪
2009年04月29日
なんだか、いろいろと作ってました
友人に久しぶりに会うので、プレゼント用にちょこちょこと…
編み物は専門じゃないんですが…
ゆめタウン高松のクラフトパークで講師をしてるもんだから
手編みで作ってましたわ
まずは、いつものストラップ

いつもとちょっと違うところは、お花の代わりに、雫型のビーズを1個つけてるところ
…それだけ…
うふ…
シュシュをおひとつ

周りのふち編みが手編みなのです
ヘアゴムも作ったで~

え~と…お花、です
夜には男の子用の何かも作らないかんですね
お子さんが男の子と女の子がいるもので…
う~ん…決まっとら~ん
午後、ゆめタウン高松のクラフトパークに行ってました
編み物の講習会用に作品を作ったんです
ヘアゴムで~す

チョコレートケーキのヘアゴムです
はさんでるクリームはストロベリー
トッピングはチェリーとクリームと、真ん中にはピスタチオ~
いか~ん…食べたくなってきた~
ストラップやブローチも引き続きお教えしております
…って、前回は私ひとりで2時間過ごしましたが…
誰か来て欲しいなぁ~
次回は5月5日(火)と23日(土)
どちらも10:30~12:30の2時間です
おぉ
チラシを新しく作らねば~
友人に久しぶりに会うので、プレゼント用にちょこちょこと…
編み物は専門じゃないんですが…
ゆめタウン高松のクラフトパークで講師をしてるもんだから
手編みで作ってましたわ

まずは、いつものストラップ
いつもとちょっと違うところは、お花の代わりに、雫型のビーズを1個つけてるところ
…それだけ…
うふ…

シュシュをおひとつ
周りのふち編みが手編みなのです

ヘアゴムも作ったで~
え~と…お花、です
夜には男の子用の何かも作らないかんですね
お子さんが男の子と女の子がいるもので…
う~ん…決まっとら~ん

午後、ゆめタウン高松のクラフトパークに行ってました
編み物の講習会用に作品を作ったんです
ヘアゴムで~す
チョコレートケーキのヘアゴムです
はさんでるクリームはストロベリー
トッピングはチェリーとクリームと、真ん中にはピスタチオ~
いか~ん…食べたくなってきた~

ストラップやブローチも引き続きお教えしております
…って、前回は私ひとりで2時間過ごしましたが…

誰か来て欲しいなぁ~
次回は5月5日(火)と23日(土)
どちらも10:30~12:30の2時間です
おぉ

チラシを新しく作らねば~

春夏バージョンのラリエット
2009年04月26日
昨日、Anfuさんに持って行ってきました

冬はモヘアで作ってた、あのラリエットです
春夏用に、綿麻の糸で作りました

お花の編み方を少々変えてます
この糸、モヘアよりも編みやすかったぁ~
コットンだけでは柔らかすぎると思いますが
麻がちょこっと入ってるので、適度にハリがあって、手触りが良いのです~
…自分用に何か編もうっと
冬はモヘアで作ってた、あのラリエットです
春夏用に、綿麻の糸で作りました
お花の編み方を少々変えてます
この糸、モヘアよりも編みやすかったぁ~

コットンだけでは柔らかすぎると思いますが
麻がちょこっと入ってるので、適度にハリがあって、手触りが良いのです~

…自分用に何か編もうっと

着ぐるみ?QPさん
2009年04月11日
昨日は、Anfuさんちに持っていく予定の作品の試作に取り掛かってました
んで、すぐに行き詰まりました~
だって…編み方が思い浮かばんのですもん
で、先日クラフトパークで買ってきていたキットを取り出してきました
作ったのはコレ

と、コレ

ご覧のとおり、キューピーさんです
イチゴケーキとタルトケーキに化けとります
キューピーさん本体の身長は約5cm、可愛いっす
フェルトは全部カット済なので、お手軽~♪(でなきゃ買わないデス…私でも
)
本体だけも2個買ってきてるので、バッグチャームにできるようなのを作ってみるかな…
い、いや、その前に作品作りに戻らないかんです~
レース糸と
ビーズと
かぎ針と
ニットリングで…
うまくできたら載せま~す
んで、すぐに行き詰まりました~

だって…編み方が思い浮かばんのですもん

で、先日クラフトパークで買ってきていたキットを取り出してきました
作ったのはコレ
と、コレ
ご覧のとおり、キューピーさんです
イチゴケーキとタルトケーキに化けとります
キューピーさん本体の身長は約5cm、可愛いっす

フェルトは全部カット済なので、お手軽~♪(でなきゃ買わないデス…私でも

本体だけも2個買ってきてるので、バッグチャームにできるようなのを作ってみるかな…
い、いや、その前に作品作りに戻らないかんです~

レース糸と
ビーズと
かぎ針と
ニットリングで…
うまくできたら載せま~す

お花のストラップ♪
2009年04月05日
春バージョンのストラップを作ってました
太めのレース糸で編み編み・・・
以前に作ってた、モヘアのストラップのレース糸バージョンです

…10個も作っちゃった
作りすぎ??
午後からAnfuさんに持って行こうと思ってます
さてさて、あさって(7日)はゆめタウン高松のクラフトパークで
初めての編み物講習会の講師…
数日前に聞いたところでは、申し込みされた方はゼロ!
なんて素敵な滑り出しっ
当日はクラフトパークの隅でシュシュ編んでるかと思います
がんばりますわよ~
それはそうと
昨日は、私が縫ったゴスロリワンピがどこかの結婚式でデビューしたはず…
どうやったんかなぁ…
着れたんかなぁ…
翌日ですが、ドキドキです
生地やレースが余ってるんだけど
何か作ろうかな?
太めのレース糸で編み編み・・・
以前に作ってた、モヘアのストラップのレース糸バージョンです
…10個も作っちゃった
作りすぎ??
午後からAnfuさんに持って行こうと思ってます

さてさて、あさって(7日)はゆめタウン高松のクラフトパークで
初めての編み物講習会の講師…
数日前に聞いたところでは、申し込みされた方はゼロ!
なんて素敵な滑り出しっ

当日はクラフトパークの隅でシュシュ編んでるかと思います
がんばりますわよ~
それはそうと
昨日は、私が縫ったゴスロリワンピがどこかの結婚式でデビューしたはず…
どうやったんかなぁ…
着れたんかなぁ…
翌日ですが、ドキドキです
生地やレースが余ってるんだけど
何か作ろうかな?
ゴスロリワンピ、お渡しできました(^-^)v
2009年03月25日

今日、やっと出来上がったゴスロリワンピをお渡しできました(^-^)v
130センチサイズのお子様サイズです
パソコンさんがまだ退院してないので、携帯で撮影した画像しかお見せできませんが…
ちゃんと着られますように(^人^)
フリルなチョーカー
2009年03月06日
ゴスロリなワンピースを作ろうとしてます
デザインがまだ固まってないので、まずは小物から

フリルレースとサテンリボンを使って、チョーカーを作りました
ミシンだと滑ってしまったので、ほとんど手縫いで…
目ぇが疲れたわ…
「ゴスロリ」っぽいっすか?
え?着るのは私じゃないですよ
絶対、違いますっ
着られませんって…私は
頼まれたんです、縫ってって…
さてさて、今日は何を作る?
ワンピ?パニエ?
どっちも作ったことないで~
うふ・・・
大丈夫か?私…
やるしかないぞ、私…
庭のさくらんぼのつぼみの色が濃くなってきました
お花がそろそろ咲くかも、です
デザインがまだ固まってないので、まずは小物から
フリルレースとサテンリボンを使って、チョーカーを作りました
ミシンだと滑ってしまったので、ほとんど手縫いで…
目ぇが疲れたわ…
「ゴスロリ」っぽいっすか?
え?着るのは私じゃないですよ
絶対、違いますっ
着られませんって…私は

頼まれたんです、縫ってって…
さてさて、今日は何を作る?
ワンピ?パニエ?
どっちも作ったことないで~

うふ・・・
大丈夫か?私…

やるしかないぞ、私…

庭のさくらんぼのつぼみの色が濃くなってきました
お花がそろそろ咲くかも、です

クラフトパークに行ってきました♪
2009年02月23日
なんでかって言うと、4月から始めることになった講習会で作る作品ができたから
でもね…いつもと変わらん感じな作品なんです~
でもでも、糸は春っぽいのに変えたんですよ(ってよく分からんかも…^^;)


ブローチとストラップです
たぶん、お店に行ったら見られるかと思います
あとはチラシ作りやな…
まかせとけぃ
…とは言えんけど、がんばって作りますです
…もしかして、毎月新しいんを考えないかんのかい??
そうやったら、タイヘンやぁ~

ノンビリ屋なCHIE☆に務まるのか~
でもね…いつもと変わらん感じな作品なんです~
でもでも、糸は春っぽいのに変えたんですよ(ってよく分からんかも…^^;)
ブローチとストラップです
たぶん、お店に行ったら見られるかと思います
あとはチラシ作りやな…
まかせとけぃ


…もしかして、毎月新しいんを考えないかんのかい??
そうやったら、タイヘンやぁ~


ノンビリ屋なCHIE☆に務まるのか~

ちょっと小さめストラップ
2009年02月18日
昨日UPしたお花のストラップと同じ編み方で
使う糸を太めのレース糸に変えたモノを作ってみました
見た目、同じですが・・・

下に置いてる濃いピンクの花が、昨日のストラップの花と同じモノです
横の携帯は私が今使ってるモノで、携帯本体の長さが大体10.5cmありました
ストラップは、リボンの上に見えてるリングからの長さが大体11cmです
昨日のストラップはリングからの長さが…え~と…大体15センチくらいはあったかな?
糸を変えると、ずいぶん感じが変わりますね~
もっと細いレース糸にしてみたら…
うぉ~目が寄りそうや~
誰かルーペ持って来てぇ~
でも、もっと小さくできるはずですね
それでも、ストラップ金具は同じものを使いますが・・・

さてさて、昨日はゴタゴタしてて外に行けなかったので
今日はクラフトパークに書類を持って行くのだ~
使う糸を太めのレース糸に変えたモノを作ってみました
見た目、同じですが・・・
下に置いてる濃いピンクの花が、昨日のストラップの花と同じモノです
横の携帯は私が今使ってるモノで、携帯本体の長さが大体10.5cmありました
ストラップは、リボンの上に見えてるリングからの長さが大体11cmです
昨日のストラップはリングからの長さが…え~と…大体15センチくらいはあったかな?
糸を変えると、ずいぶん感じが変わりますね~
もっと細いレース糸にしてみたら…
うぉ~目が寄りそうや~

誰かルーペ持って来てぇ~

でも、もっと小さくできるはずですね
それでも、ストラップ金具は同じものを使いますが・・・


さてさて、昨日はゴタゴタしてて外に行けなかったので
今日はクラフトパークに書類を持って行くのだ~

お花のストラップができた~♪
2009年02月17日
昨日、やっとできたラリエットとストラップをAnfuさんに納品してきました
その前に、ゆめタウンのクラフトパークに寄って行きました
お買い物じゃなくて、別件で、です
やっと、あのお話を受けさせていただくことにしました
なかなか一歩がでなかったんです・・・ノンビリ屋さんな私・・・
ちゃんと決まったら、ちゃんとお話します(誰に?)
さてさて、納品したのは全部で5点
なんだかおなじみのお花のラリエットが1点と、お花のストラップが4点です
今回のラリエットは、緑の葉っぱにピンクとベージュのお花です

ストラップは、2種類あります
お花が5個バージョンはラリエットと同じ色ですよ~

お花3個バージョンはこんな感じ

他にも色違いで2つあります
そろそろモヘアな季節も終わりかけですよね・・・
新しいのを考えねば・・・って気分です
ん?ちと遅いかのぅ
がんばろっと
その前に、ゆめタウンのクラフトパークに寄って行きました
お買い物じゃなくて、別件で、です
やっと、あのお話を受けさせていただくことにしました
なかなか一歩がでなかったんです・・・ノンビリ屋さんな私・・・
ちゃんと決まったら、ちゃんとお話します(誰に?)
さてさて、納品したのは全部で5点
なんだかおなじみのお花のラリエットが1点と、お花のストラップが4点です
今回のラリエットは、緑の葉っぱにピンクとベージュのお花です
ストラップは、2種類あります
お花が5個バージョンはラリエットと同じ色ですよ~

お花3個バージョンはこんな感じ
他にも色違いで2つあります

そろそろモヘアな季節も終わりかけですよね・・・
新しいのを考えねば・・・って気分です
ん?ちと遅いかのぅ

がんばろっと

今さらやけど・・・
2009年02月01日
こんなイラストを描いとりました
今年は年賀状が出せなかったので
その代わりになるものを出そうかな~って思ってるんです

牛、だもんね~
足元には…

春やなぁ~
久しぶりにイラスト描いたわ~
あまりに久しぶりやったんで、毒が抜けとるなぁ…
でも、楽しかった
年賀状では、もちろんなく
寒中見舞い…でもなく
ただの、普通のハガキとして出すことにしてます
今年は年賀状が出せなかったので
その代わりになるものを出そうかな~って思ってるんです
牛、だもんね~

足元には…
春やなぁ~

久しぶりにイラスト描いたわ~
あまりに久しぶりやったんで、毒が抜けとるなぁ…
でも、楽しかった

年賀状では、もちろんなく
寒中見舞い…でもなく
ただの、普通のハガキとして出すことにしてます
納品してきました♪
2009年01月22日
昨日、Anfuさんに出来上がったお花のラリエットを持っていってきました
持って行ったのは、お店に置いていただく用の一本と、オーダー分2本です
編んだ編んだ~
これはお店用のラリエットです

ベージュのベースにグレー&ブラックのお花
これはオーダーをいただいたもの2本です


グリーンのベースにクリーム&グレーのお花
一本は、緑の色合いをシックなものにっていうコトでしたのでダークグリーンで編みました
そして、27日の編み物教室の打ち合わせ
編み図ってのを書き出してみたら…
うふ

写真付きで分かりやすくしておきますです
今日から準備や~
持って行ったのは、お店に置いていただく用の一本と、オーダー分2本です
編んだ編んだ~

これはお店用のラリエットです
ベージュのベースにグレー&ブラックのお花
これはオーダーをいただいたもの2本です
グリーンのベースにクリーム&グレーのお花
一本は、緑の色合いをシックなものにっていうコトでしたのでダークグリーンで編みました
そして、27日の編み物教室の打ち合わせ
編み図ってのを書き出してみたら…
うふ


写真付きで分かりやすくしておきますです

今日から準備や~


やっとここまで…
2009年01月20日
おとといは、母方の祖母の一周忌で徳島に入行ってました
阿南市のお寺です
こんな石段を登ったところにあります

ここって、津波の際の避難所みたいです
…山が崩れてきたら、どうするんでしょね…
そして、お花のラリエット3本分、パーツがやっとできました

今からお花と葉を縫い付けていかねば…
んで、それから編み物教室で作るストラップの作り方を書かなきゃ・・・
うふ
がんばれ
わたし~
阿南市のお寺です
こんな石段を登ったところにあります
ここって、津波の際の避難所みたいです
…山が崩れてきたら、どうするんでしょね…

そして、お花のラリエット3本分、パーツがやっとできました
今からお花と葉を縫い付けていかねば…
んで、それから編み物教室で作るストラップの作り方を書かなきゃ・・・
うふ

がんばれ

わたし~

納品してきました♪
2009年01月12日
昨日、友人とこんぴらさんに行ってきました
去年は本宮までだったんですが
今年は友人の娘さんの希望で、何と奥の院まで行ってきました
で、今朝から筋肉痛~
ふくらはぎとかは分かるんですが
何で、おしりまで
ヘンな歩き方しかできんじゃないですか…
ああ、私ってば運動不足…
そんな筋肉痛のおしりさんと一緒に、Anfuさんに行ってきました
去年の年末にオーダーをいただいていたラリエットが2点できたので、その納品です
同じ方から2点いただきました

これは、今までには使ったことのない色合いの毛糸でお花を編んでます

こちらは、ベージュとブルーのお花です
この組み合わせも初めてですが
シックで良い感じです
そうそう、27日に開催する編み物教室の準備もしなきゃ…
作るのはこれ

お花のストラップです
お花と茎は、それぞれ何色かの中から選んでいただこうと思ってます
レースのリボンも何種類かご用意しますね
開催日…1月27日(火)
場所 …Anfuさん
費用 …2200円(材料費込み)
時間は、午後からの回はうまってしまいましたが
午前中(10時~12時)の回はまだ大丈夫です
作ってみたいなぁって思った方は、ぜひAnfuさんまでご連絡をお願いします
AnfuさんのHPで、私は「講師」ってなってますが
私はそんなカッコええ人間ではないですじゃ…
一緒に楽しく作れたらなぁって思ってますので、よろしくお願いします
…がんばる、です
去年は本宮までだったんですが
今年は友人の娘さんの希望で、何と奥の院まで行ってきました
で、今朝から筋肉痛~
ふくらはぎとかは分かるんですが
何で、おしりまで

ヘンな歩き方しかできんじゃないですか…

ああ、私ってば運動不足…

そんな筋肉痛のおしりさんと一緒に、Anfuさんに行ってきました
去年の年末にオーダーをいただいていたラリエットが2点できたので、その納品です
同じ方から2点いただきました
これは、今までには使ったことのない色合いの毛糸でお花を編んでます
こちらは、ベージュとブルーのお花です
この組み合わせも初めてですが
シックで良い感じです
そうそう、27日に開催する編み物教室の準備もしなきゃ…
作るのはこれ
お花のストラップです
お花と茎は、それぞれ何色かの中から選んでいただこうと思ってます
レースのリボンも何種類かご用意しますね
開催日…1月27日(火)
場所 …Anfuさん
費用 …2200円(材料費込み)
時間は、午後からの回はうまってしまいましたが
午前中(10時~12時)の回はまだ大丈夫です
作ってみたいなぁって思った方は、ぜひAnfuさんまでご連絡をお願いします
AnfuさんのHPで、私は「講師」ってなってますが
私はそんなカッコええ人間ではないですじゃ…

一緒に楽しく作れたらなぁって思ってますので、よろしくお願いします
…がんばる、です

ピンクなストラップ♪
2009年01月06日
こんなストラップを作りました

ピンクな葉っぱにピンク&クリームのお花
甘々ですな
でも、なかなか可愛いと思います
これは、ひょっとしたら、ある方にお送りするかもなストラップです
自分が付けてる試作品が地味~に見えてきたわ…
さてさて、今からラリエットの制作に移る私であります
がんばります~
ピンクな葉っぱにピンク&クリームのお花
甘々ですな

でも、なかなか可愛いと思います

これは、ひょっとしたら、ある方にお送りするかもなストラップです
自分が付けてる試作品が地味~に見えてきたわ…

さてさて、今からラリエットの制作に移る私であります
がんばります~

お花いろいろ・葉っぱもいろいろ♪
2009年01月04日
こんなん、編んどりました


ストラップやラリエットの配色を考えてみようと
編み編みしてたら、こんなになっとりました
ピンクの葉っぱもかわいいやん、と個人的に思とります
で、組み合わせてみたら、こんなでした

…有り、ですよね
こんなんも良いかな、と…

えへへへ…好きですわ、この配色も
さてさて、他にも良い配色がありそうですので
考えてみることにします
今からはゆめタウンに行くのです
本日は5倍ってコトなので
…買うもんが決まってないんですけど、ね
ストラップやラリエットの配色を考えてみようと
編み編みしてたら、こんなになっとりました
ピンクの葉っぱもかわいいやん、と個人的に思とります
で、組み合わせてみたら、こんなでした
…有り、ですよね

こんなんも良いかな、と…
えへへへ…好きですわ、この配色も

さてさて、他にも良い配色がありそうですので
考えてみることにします
今からはゆめタウンに行くのです
本日は5倍ってコトなので

…買うもんが決まってないんですけど、ね

マフラーできました~♪
2008年12月30日
1月に誕生日を迎える友人へのプレゼント用に編んでおりました
三つ編みマフラーです~

かぎ針で編み編みしとりました
部屋の片付けもお掃除もそっちのけで…
だって、誕生日はめでたい1日
あさってやん…
今日送り出しますわ
そうそう、このマフラーの構造ですが
三つ編みにしながら編んだんじゃないです
ほどくと、下の写真の右側みたいになるんです

マフラーの両端と真ん中が1本につながってて
途中が3本に分かれてるんです
で、三つ編みして仕上げてます
編み図…また無いわ
一応、殴り書きメモは…あったよな…どこかに…
探して置いとかな忘れそうや
三つ編みマフラーです~
かぎ針で編み編みしとりました
部屋の片付けもお掃除もそっちのけで…
だって、誕生日はめでたい1日
あさってやん…

今日送り出しますわ

そうそう、このマフラーの構造ですが
三つ編みにしながら編んだんじゃないです
ほどくと、下の写真の右側みたいになるんです
マフラーの両端と真ん中が1本につながってて
途中が3本に分かれてるんです
で、三つ編みして仕上げてます
編み図…また無いわ
一応、殴り書きメモは…あったよな…どこかに…

探して置いとかな忘れそうや

納品してきました♪
2008年12月20日
って言っても、昨日のことなんですけど、ね
昨日は、朝から自転車で医大まで行ってきました
母の手足に出てきた赤いあざみたいなのを診てもらいに、です
前の日に近くの皮膚科に行ったんですが、そこでは治せないとのことで
医大の皮膚科を紹介してもらったんだそうです
片道約1時間、往復で2時間…遠いわぁ
でも、別の件で定期的に診察にいってますから、慣れてるっちゃ慣れてるのさ
でも、疲れますね~
結果はあまり良くなかったですわ
血管の疾患みたいで
この日の検査結果次第で、ひょっとしたら入院かも、だそうです
う~ん
父も脱腸で、いつか手術&入院だしなぁ…
母の場合は、痛くはないみたいだし
即入院!でもないので
その点にはホッとしてはいますが…
その帰りに、Anfuさんに寄って、オーダーいただいていた分のラリエットを納品してきました
今回は、いつもの大人用に加えて、お子様用に少し短めに、とのことで編んだものの2点です

娘さん用
ピンクとベージュの組み合わせが可愛いです

お母様用
この色の組み合わせは初めてでしたが、シックで良い感じです
オーダーしてくれた方からのプレゼントで贈られるそうです
私の作ったんをプレゼントに使っていただけるとは、とっても光栄なことです
喜んでいただけますように…
さて、どれだけ長さが違うかと言うと
枝の数で10本
置いてみたら、こんな感じです

長さ?
…うふ
測り忘れておりますのよ…
さてさて、来月の編み物教室
うまくできるような資料を作らねば、です
いつもテキト~に編んでるし
お教えするのは初めてだし…
がんばります
昨日は、朝から自転車で医大まで行ってきました
母の手足に出てきた赤いあざみたいなのを診てもらいに、です
前の日に近くの皮膚科に行ったんですが、そこでは治せないとのことで
医大の皮膚科を紹介してもらったんだそうです
片道約1時間、往復で2時間…遠いわぁ
でも、別の件で定期的に診察にいってますから、慣れてるっちゃ慣れてるのさ
でも、疲れますね~
結果はあまり良くなかったですわ
血管の疾患みたいで
この日の検査結果次第で、ひょっとしたら入院かも、だそうです
う~ん
父も脱腸で、いつか手術&入院だしなぁ…
母の場合は、痛くはないみたいだし
即入院!でもないので
その点にはホッとしてはいますが…
その帰りに、Anfuさんに寄って、オーダーいただいていた分のラリエットを納品してきました
今回は、いつもの大人用に加えて、お子様用に少し短めに、とのことで編んだものの2点です
娘さん用
ピンクとベージュの組み合わせが可愛いです
お母様用
この色の組み合わせは初めてでしたが、シックで良い感じです
オーダーしてくれた方からのプレゼントで贈られるそうです
私の作ったんをプレゼントに使っていただけるとは、とっても光栄なことです
喜んでいただけますように…
さて、どれだけ長さが違うかと言うと
枝の数で10本
置いてみたら、こんな感じです
長さ?
…うふ
測り忘れておりますのよ…

さてさて、来月の編み物教室
うまくできるような資料を作らねば、です
いつもテキト~に編んでるし
お教えするのは初めてだし…
がんばります

作ったものの…
2008年12月16日
数日前ですが、手編みのシュシュ、作りました
ポンポンしてる糸を買ってたんです

あちこちのブログで、コレを使って作ったシュシュが紹介されてて
じゃぁ作ってみれ~ってコトで
できましたのよ
こんなのが

…え~らいボリュームが出ちゃったよ
私の髪はボリュームないからなぁ…
シュシュに負けます、ええ、キッパリ言えますとも!負けます
手首に着けるとあったかいので、しばらくは手首ウォーマーですね
ほら、こんな感じです

…もう1個作るかな…
ポンポンしてる糸を買ってたんです
あちこちのブログで、コレを使って作ったシュシュが紹介されてて
じゃぁ作ってみれ~ってコトで
できましたのよ
こんなのが
…え~らいボリュームが出ちゃったよ

私の髪はボリュームないからなぁ…
シュシュに負けます、ええ、キッパリ言えますとも!負けます

手首に着けるとあったかいので、しばらくは手首ウォーマーですね

ほら、こんな感じです
…もう1個作るかな…
