シュウメイギクが咲いてます
2008年10月21日
庭のモミジの木の下に
シュウメイギクが咲いてました

漢字では秋明菊
この季節にぴったりな名前ですね
白くて、清楚な雰囲気です
シュウメイギクが咲いてました
漢字では秋明菊
この季節にぴったりな名前ですね
白くて、清楚な雰囲気です
Posted by CHIE☆ at 15:37│Comments(2)
│庭
この記事へのコメント
菊の仲間ですか? って事は・・・和花でしょうか?
ポピーっぽい感じですネ。。。
ポピーっぽい感じですネ。。。
Posted by 白下 穂果
at 2008年10月23日 09:25

白下 穂果さま
スンマセン!
お返事が遅くなってしまいました~m(_ _)m
調べてみたら、キンポウゲ科のお花でした
アネモネも大きくは仲間に入ってるみたいです
ちょっと似てますよね(^^b
うんうん、ポピーにも似てますね♪
かわいらしいお花です(^-^)
スンマセン!
お返事が遅くなってしまいました~m(_ _)m
調べてみたら、キンポウゲ科のお花でした
アネモネも大きくは仲間に入ってるみたいです
ちょっと似てますよね(^^b
うんうん、ポピーにも似てますね♪
かわいらしいお花です(^-^)
Posted by CHIE☆
at 2008年10月26日 08:33
