扇風機の反乱
2008年07月10日
18年以上も使っていた扇風機が
昨日、ついに故障しました
2~3日前に出してきて、掃除もして使い始めてたのに…
昨日の朝、スイッチをオンにして、背中に風を受けながらパソコンに向かってたんですが
しばらくして、風が来とらんと思い振り向くと
風は弱風のところを指してますが
羽根が数えられます
要するに・・・
「止まっとるやん」ってコトです

と、落ち着いてはいられません
父に見てもらうために母屋へ持って行きました
で、つけてみると
「動くぞ・・・」
おやぁ??
私が嘘ついたことになるや~んって思ってたら、しばらくして止まりました
…ホッとした~(いや、ホッとしてる場合じゃないぞ)
分解して見てもらうと、弱風スイッチの部分がホコリで接触が悪くなってたので掃除してもらい
しばらく見ていても動いているので、部屋に持って帰りました
途中、チョコチョコ止まるんです…
で、母屋に持って行くと
動く…
で、部屋に戻す
止まる…
この扇風機、人を見て決めとる・・・
コイツです
グフフフ~
で、本格的に止まったら困るので、デオデオへ行きました
小さめの卓上扇風機さんに決めました
ど~も~
今は、この扇風機に風をもらってます
昨日、ついに故障しました
2~3日前に出してきて、掃除もして使い始めてたのに…
昨日の朝、スイッチをオンにして、背中に風を受けながらパソコンに向かってたんですが
しばらくして、風が来とらんと思い振り向くと
風は弱風のところを指してますが
羽根が数えられます
要するに・・・
「止まっとるやん」ってコトです


と、落ち着いてはいられません
父に見てもらうために母屋へ持って行きました
で、つけてみると
「動くぞ・・・」
おやぁ??
私が嘘ついたことになるや~んって思ってたら、しばらくして止まりました
…ホッとした~(いや、ホッとしてる場合じゃないぞ)
分解して見てもらうと、弱風スイッチの部分がホコリで接触が悪くなってたので掃除してもらい
しばらく見ていても動いているので、部屋に持って帰りました
途中、チョコチョコ止まるんです…
で、母屋に持って行くと
動く…
で、部屋に戻す
止まる…
この扇風機、人を見て決めとる・・・

コイツです

で、本格的に止まったら困るので、デオデオへ行きました
小さめの卓上扇風機さんに決めました

今は、この扇風機に風をもらってます
Posted by CHIE☆ at 10:53│Comments(4)
│ひとりごと
この記事へのコメント
なんか昔のドリフターズのコント見てるみたいですね(笑)
ぼくんちで作った物でもたま~にあります
事務所では完璧、お客さんとこではイマイチ、
事務所へ持って帰ってみると、完璧・・・
ひょっとして、電気製品も感情をもっているのかなぁ~~~(笑)
ぼくんちで作った物でもたま~にあります
事務所では完璧、お客さんとこではイマイチ、
事務所へ持って帰ってみると、完璧・・・
ひょっとして、電気製品も感情をもっているのかなぁ~~~(笑)
Posted by コランダーくん
at 2008年07月11日 12:57

うちもだめになってしまった・・・・
やっぱ引越しする度に電気製品が壊れていきます。
もう家たてたんで引越しはしなくていいけど
電化製品は忘れた時に壊れますよね~
やっぱ引越しする度に電気製品が壊れていきます。
もう家たてたんで引越しはしなくていいけど
電化製品は忘れた時に壊れますよね~
Posted by まつ宵 at 2008年07月12日 00:35
コランダーくんへ☆
ホントにそんな感じでした(^^;
コランダーくんちのでもあるんですね~
その作品は、別の所へ行きたくなかったのかも…
やっぱり、生き物ですわ…
じゃあ、うちの扇風機は…??
う~ん…どしたんでしょうね(^^;
ホントにそんな感じでした(^^;
コランダーくんちのでもあるんですね~
その作品は、別の所へ行きたくなかったのかも…
やっぱり、生き物ですわ…
じゃあ、うちの扇風機は…??
う~ん…どしたんでしょうね(^^;
Posted by CHIE☆
at 2008年07月12日 08:36

まつ宵さんへ☆
生活環境がかわると、電気製品も具合が悪くなるんでしょうか??
そして、ひとつ壊れだすと次々と…
困っちゃいますよね~(^^;
次は何だろ…ドキドキだぁ(>△<)
生活環境がかわると、電気製品も具合が悪くなるんでしょうか??
そして、ひとつ壊れだすと次々と…
困っちゃいますよね~(^^;
次は何だろ…ドキドキだぁ(>△<)
Posted by CHIE☆
at 2008年07月12日 08:51
