藤の花が満開です

2010年04月24日

藤の花が満開です

庭に咲いてます
すっかり満開なのですが
桜と違って、1度に散ることがないので長く楽しめます

藤色の滝みたいに見えますね

どれだけ高い脚立に上って撮ってんだ?って思うようなアングルですよね
実は、私の背よりも低い木なのです

もう、いろんな蜂がやって来て
ブンブンブンブン…怖いったら

母屋の居間からよく見えるので毎年楽しみにしている花です



さてさて、本日はゆめタウン高松の中にあるクラフトパークに
編み物の講習会ってことでお昼過ぎまでおりました
…んがっ、相変わらず…
誰か来ておくれ~


今日、やっと新しくお教えする用の作品が増えました
これです
藤の花が満開です
クローバーのストラップです

最近お気に入りの四葉のクローバーのモチーフです
お花も付いてかわいい、でしょ?(自分で言っちゃった~ワーイ

実物はクラフトパークの中にあるディスプレイ棚に展示してあります
ユニクロに行った際にでも良いですので、見に行ってみてください
そう、ユニクロのお向かい(裏??)なのです
東館のエスカレーターを上がったところにあります

明日もお昼過ぎまで行ってます
次は編みシュシュを試作するつもりです


昨日は、Anfuさんに作品をお渡ししてきました
帰っていらしたばかりのところだったようで、大きな大きなトランクが置いてありました
ヘアピンにシュシュにストラップ、いっぱいお渡ししてきました

中でもお気に入りがこれ
藤の花が満開です
手編みのストラップです
太めのレース糸で編み編みしました
これ、チェリーのチャームが取り外せるんです
お好きなところに付け替えられるのです
おもしろいでしょ?(またまた自分で言っちゃってるし~ワーイ

いろんな色を使うのも好きなんですが
これみたいに1色で作ると、自分の中で好きな色を想像できて楽しいので私は好きニコニコ
心の中で好きな色を付けてみてくださいね

私なら…赤い葉っぱに青い花、チェリーの実は紫とオレンジ色……ウソですタラーッ


クラフトパークでの編み物講習会、月2回(第1火曜日と第4土曜日)にしてますので
興味がある方は、いらしてみてくださいね
実は、難しいもの、大きいものは苦手…ガーン
小物専門な私なのですが、よろしくお願いしますニコニコ








同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
ワークショップで作るもの☆手縫いの布ナプキン
ワークショップで作るもの☆くるみボタンのブローチorヘアゴム
七夕前日やん
今日からもう7月
ユスラウメのジャム
朝から…
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 ワークショップで作るもの☆手縫いの布ナプキン (2016-10-12 10:04)
 ワークショップで作るもの☆くるみボタンのブローチorヘアゴム (2016-10-11 11:09)
 ワークショップに参加します(^∇^) (2016-10-10 18:49)
 七夕前日やん (2016-07-06 23:43)
 今日からもう7月 (2016-07-01 22:32)
 ユスラウメのジャム (2016-05-31 20:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
藤の花が満開です
    コメント(0)