昨日の大事件!
2008年05月02日
私のいる部屋の窓は西向きです
いつも西日がまぶしいわ
で、庭があって、ブロック塀があります
その向こうは、数年前までは水田でした
そこの方が高齢になり、水田もやめてしまってます
だもので、草がいっぱい生えてくるので
時々、ご近所の方が耕運機を入れて耕してたんですが
その方も、最近体調を崩してしまい
昨日は別の方が耕運機を入れて耕してくれてました
草がいっぱいになると、使えなくなりますし、ね
その方もたぶんもう80歳前後だと思います
お元気ですね~
私は、というと
窓際のデスクで考え事をしてました
で、耕運機が動っきょるなぁ…って思いつつ紙に向かってました
ゴットン
と大きな音と、何かが落ちるような、崩れるような音
で、外に目を向けると
えらく見晴らしが良くなっとるではないですか…
それに、おじちゃんや耕運機がいつもより良く見えとるではないですか…
おじちゃんがボ~ゼンとしとるではないですか…
視線をちょっぴり下に向けると
ブロック塀と植えてある白樫の木の間になんか落ちとるではないですか…
そうなんですわ~
おじちゃんが耕運機をターンさせてたんですが
ちょっと塀に近かったんですね~
で、耕運機の後ろが塀に当たったみたいです
塀の長さの半分ほどの、上3段がきれいに庭側に落っこちてました
おじちゃんに怪我がないのが分かると
私は…私は…笑い出してしまいました~
父を呼びに行き、母もすぐに出てきて
で、3人とも、笑っちゃってました
おじちゃんはすまなさそうにしてましたが
私らは、もう、面白くって…
だれも怒ることもなく、気にもせずに塀を見て笑っておりました
地震が起きたら危ないなぁって思ってたので
逆に崩れたのがラッキー
、みたいな…
人は通らない場所の塀なのでそのままにしてましたが
もうずいぶん前に作った塀みたいなのでボロボロだったんです
セメント自体も、鉄筋も…
こんな感じです
崩れる前です~

崩れました~

それからのおじちゃんの素早いこと!
すぐにセメントを買ってきてくれて
電動のドリル(工事現場で使ってるみたいな大きいぶん)を持ってきて
ドリドリと崩れたブロックをばらして整理してました
おじちゃん…すごいもん持っとるではないですか
父は、というと、横で可愛くノミと金槌でトンテントンテン…がんばれ…
その後、父が言わんでも良いのに、塀の上にアルミの柵を付けるって口を滑らせたものだから…
おじちゃんが「車、持ってくるけん、行こう!」って西村ジョイへGO!
すぐに買って帰って来てました
おじちゃんのお支払いで…
父よ…ちょっとは出そうよ…ポイントカードだけじゃなくてさ…
近いうちに、ブロック塀の上にアルミの柵が付くという
不思議な光景に出会えるはずです
軽傷車…耕運機君1名、でした
いつも西日がまぶしいわ

で、庭があって、ブロック塀があります
その向こうは、数年前までは水田でした
そこの方が高齢になり、水田もやめてしまってます
だもので、草がいっぱい生えてくるので
時々、ご近所の方が耕運機を入れて耕してたんですが
その方も、最近体調を崩してしまい
昨日は別の方が耕運機を入れて耕してくれてました
草がいっぱいになると、使えなくなりますし、ね
その方もたぶんもう80歳前後だと思います
お元気ですね~
私は、というと
窓際のデスクで考え事をしてました
で、耕運機が動っきょるなぁ…って思いつつ紙に向かってました
ゴットン
と大きな音と、何かが落ちるような、崩れるような音
で、外に目を向けると
えらく見晴らしが良くなっとるではないですか…
それに、おじちゃんや耕運機がいつもより良く見えとるではないですか…
おじちゃんがボ~ゼンとしとるではないですか…
視線をちょっぴり下に向けると
ブロック塀と植えてある白樫の木の間になんか落ちとるではないですか…
そうなんですわ~
おじちゃんが耕運機をターンさせてたんですが
ちょっと塀に近かったんですね~
で、耕運機の後ろが塀に当たったみたいです
塀の長さの半分ほどの、上3段がきれいに庭側に落っこちてました
おじちゃんに怪我がないのが分かると
私は…私は…笑い出してしまいました~

父を呼びに行き、母もすぐに出てきて
で、3人とも、笑っちゃってました
おじちゃんはすまなさそうにしてましたが
私らは、もう、面白くって…
だれも怒ることもなく、気にもせずに塀を見て笑っておりました
地震が起きたら危ないなぁって思ってたので
逆に崩れたのがラッキー

人は通らない場所の塀なのでそのままにしてましたが
もうずいぶん前に作った塀みたいなのでボロボロだったんです
セメント自体も、鉄筋も…
こんな感じです
崩れる前です~
崩れました~
それからのおじちゃんの素早いこと!
すぐにセメントを買ってきてくれて
電動のドリル(工事現場で使ってるみたいな大きいぶん)を持ってきて
ドリドリと崩れたブロックをばらして整理してました
おじちゃん…すごいもん持っとるではないですか

父は、というと、横で可愛くノミと金槌でトンテントンテン…がんばれ…
その後、父が言わんでも良いのに、塀の上にアルミの柵を付けるって口を滑らせたものだから…
おじちゃんが「車、持ってくるけん、行こう!」って西村ジョイへGO!
すぐに買って帰って来てました
おじちゃんのお支払いで…
父よ…ちょっとは出そうよ…ポイントカードだけじゃなくてさ…

近いうちに、ブロック塀の上にアルミの柵が付くという
不思議な光景に出会えるはずです
軽傷車…耕運機君1名、でした
Posted by CHIE☆ at 11:01│Comments(0)
│庭