知ってる方いませんか?

2008年04月26日

母が、結構前から背中が痛かったらしく
昨日MRIで診察したところ

椎体炎」って言われました

初めて聞く病名です

原因がまだ分からないので、血液検査のため採血をしてきたそうです


これ、知ってる方、いらっしゃいます??


そんな母は、ちょっぴり背中を気にしつつ
お出かけして行きました

まぁ良いですけどね…ガーン


それと、最近のMRIって変わったんですね~
トンネルみたいな、穴みたいなとこに入っていくイメージがあったんですが
そこのクリニックでは、サイドが開放されてるMRIだそうです



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
ワークショップで作るもの☆手縫いの布ナプキン
ワークショップで作るもの☆くるみボタンのブローチorヘアゴム
七夕前日やん
今日からもう7月
ユスラウメのジャム
朝から…
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 ワークショップで作るもの☆手縫いの布ナプキン (2016-10-12 10:04)
 ワークショップで作るもの☆くるみボタンのブローチorヘアゴム (2016-10-11 11:09)
 ワークショップに参加します(^∇^) (2016-10-10 18:49)
 七夕前日やん (2016-07-06 23:43)
 今日からもう7月 (2016-07-01 22:32)
 ユスラウメのジャム (2016-05-31 20:57)

この記事へのコメント
こんばんは。

MRIと聞くと10年以上前ですが、交通事故で首の骨を折った時に
何回も何回もあのトンネルみたいな所に入って、狭くて暗くて
大きい音がして怖かった事を思い出します。

あれでは閉所恐怖症の方とかは無理ですね。
今ではそんな開放的なMRIもあるんですね。

椎体炎ですが、これはネットで見た情報なので違うかも知れませんが、
おそらく細菌が原因の化膿性の炎症かも…

間違ってましたら申し訳ありません。
Posted by たぶりんたぶりん at 2008年04月27日 00:50
たぶりんさんへ☆

私はMRIの経験はないんですが
イメージはトンネルみたいなものでした

でも、このクリニックでは設立当時の最先端のMRIを取り入れたそうです

椎体炎についての情報、ありがとうございます
そうなんですね…
はっきりした原因が、5月の始めには分かるので
そこからの治療になります

早く治ってほしいです
Posted by CHIE☆CHIE☆ at 2008年04月27日 18:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
知ってる方いませんか?
    コメント(2)