リネンのシュシュ
2011年05月06日
リネン100%の細い糸を編み編みして…

こんなシュシュができました
使っている内にゴムが切れても、これなら取替えができますよ
ちょっとだけ根気がいるかも、ですが…
一部は別糸を使ってます(こっちはたぶん化繊、かな?)

別糸には小さな金色のスパンコールが入っているので
角度によってキラッと光ります
麻独特の色合いが気に入ってます
で、キラッと光るし
地味、でもなく
派手、でもない
使いやすいと思います
これは、ちゃんと編み図をメモしました
…編んでる途中から、ですけどね
もう1個編み始めました
今回は編み図見ながらなので
1個目よりは早くできる…はず
自分用に同じ素材で編んで
洗ったりして耐久性を見るつもりです
糸は、編んでるときはハリがあってパリッとした感じなのですが
洗うたびに、きっと柔らかくなってくると思うんですよね…
なので、実験、実験~
それから納品~
なのです
こんなシュシュができました

使っている内にゴムが切れても、これなら取替えができますよ

ちょっとだけ根気がいるかも、ですが…
一部は別糸を使ってます(こっちはたぶん化繊、かな?)
別糸には小さな金色のスパンコールが入っているので
角度によってキラッと光ります
麻独特の色合いが気に入ってます
で、キラッと光るし

地味、でもなく
派手、でもない
使いやすいと思います

これは、ちゃんと編み図をメモしました
…編んでる途中から、ですけどね

もう1個編み始めました
今回は編み図見ながらなので
1個目よりは早くできる…はず
自分用に同じ素材で編んで
洗ったりして耐久性を見るつもりです
糸は、編んでるときはハリがあってパリッとした感じなのですが
洗うたびに、きっと柔らかくなってくると思うんですよね…
なので、実験、実験~
それから納品~
なのです
