県庁裏で…
2008年12月12日
本日は、父が日帰り旅行へお出かけのため
お昼は母と一緒に、県庁裏の番丁へ行ってきました
少し前に母も初めて行ったらしく
しっぽくうどんに感動した話をしてくれてたんです
私は行ったことがないので、父のいない今日、行くことにしてました
ここのしっぽくうどん、すんごいですね~
具がでっかい
人参も、大根も、里芋も、でっかい
でも、とても柔らかく煮込んであって
とってもおいしく頂いてきました
これは、行ってみて実際に見る方が感動がありますわね
知ってる方は、あれですね~って思ってますね、きっと
奥の席に座ったんですが
立てかけてある色紙に目を向けると、坂口憲二さんのサインが
機関車先生の撮影の時に来てたのかなぁ?
そして、県庁生協の近くの地面で撮影しました
なんでか、ミラーが木の根元にあったんです

なかなか面白い写真になってると思いますわ
白い方が私、赤い方が母です
めでたいっ
お昼は母と一緒に、県庁裏の番丁へ行ってきました
少し前に母も初めて行ったらしく
しっぽくうどんに感動した話をしてくれてたんです
私は行ったことがないので、父のいない今日、行くことにしてました
ここのしっぽくうどん、すんごいですね~
具がでっかい

人参も、大根も、里芋も、でっかい
でも、とても柔らかく煮込んであって
とってもおいしく頂いてきました

これは、行ってみて実際に見る方が感動がありますわね
知ってる方は、あれですね~って思ってますね、きっと

奥の席に座ったんですが
立てかけてある色紙に目を向けると、坂口憲二さんのサインが

機関車先生の撮影の時に来てたのかなぁ?
そして、県庁生協の近くの地面で撮影しました
なんでか、ミラーが木の根元にあったんです
なかなか面白い写真になってると思いますわ

白い方が私、赤い方が母です
めでたいっ
